活動とか日記とかラクガキとかね。
2012.01.04 Wednesday
横にでかいから小さくなってしまった…野郎だから良いよね!
描き初めが野郎でごめんね!!原寸はこちら
というわけで明けましたおめでとうございました。
今年もノロノロ仕事したり絵描いたりしますんで
何卒よろしくお願い致します。
今年の抱負は、仕事もプライベートも「遅刻しない」です。
「遅刻しない」です。
大事な事なので2回言いました。
頑張るぞー。
新年の挨拶ついでにちょっと先の事を宣伝。
1/7発売のまんがタイム2月号にて
ゲスト3回目にして2話同時掲載(1色6P+2色4P)、
それに合わせて表紙カットも載せて頂いてます。
コンビニ・書店などで見かけた際は手に取ってみてね!
って、書いた後で公式サイトへ表紙画像を確認しに行ったら
結構でかくカット載せてもらっててワロタ ワロタ…(ブルブル
1/7発売です。よしなに。
PR
2011.11.27 Sunday
オーム社「はじめてでも安心 コスプレ入門」が発売されました。
漫画パートの作画、コスプレ衣装のデザイン、
カバーイラスト、そして本文イラストをほんっの少し担当しました。
震災とか震災とか震災とかを乗り越えやっと発売という感じの本です。
どういう本なのかはタイトルの通りです。
細かい内容は書籍の公式サイトをご参照ください。
という感じで書店などで見かけた際はよろしくお願いします。
===近況===
久しぶりに観たドラえもんがすごい事になってて爆笑しました。
すごい事を観た結果 ↓
男の娘じゃないよ!女体化だからちゃんと女の子だよ!!
そして生まれて初めてねんどろいどを買いました。
可愛すぎて可愛い…。なんで早く手に出さなかったのかと。
まどかろいどとめんまろいど欲しい。
2011.11.07 Monday
載せられるラクガキがこれしかなかったよ…
やっっっっっっと新作情報です!
今日発売の芳文社「まんがタイム」12月号から、
3ヶ月連続ゲストとして新作を掲載させて頂いてます。
「ほめよめ」っていう4コマです。ロリータな嫁さんが主役です。
墨えれのゴスロリ着物回で
「もう二度とゴスロリ描かねえwww」とか言ってたのにこのザマです。
やると言ったからには頑張ってます。目指せ愛されヒロイン。
よろしくお願いします。
もういっこ。
エンターブレイン「眼鏡っ娘アンソロジー Glasse-ias」に
眼鏡っ娘な読み切り8P掲載させて頂いてます。
眼鏡のはずがおっぱい描いてた反省している。
B5サイズと結構でかめなので、探す時はその辺注意してください。
参加作家陣がすごく素敵な方々ばかりなので是非!
こちらは絶賛発売中です。
ついでに、もうもういっこ。
夏のコミティアで配布したチラシの本、
オーム社「はじめてでも安心コスプレ入門」が無事入稿したっぽいので
11月下旬に発売します。amazonで予約受付中なのでこちらも是非。
☆公式サイト
発売前日くらいになったらまた宣伝します。
2011.10.01 Saturday
「10月1日はメガネとネクタイの日( ✌=✌ ՞ਊ ՞)✌=✌」
前回の絵と若干被ってるけど気にしないし。
仕事情報。
報告が遅れました。すみません。
角川学芸出版刊、小林 敬和著「萌える!ストレッチ」の
本文ポーズイラストを描かせて頂きました。その数100点ほど。
カバーイラストは「かのこん」などの狐印さんです。
「本文イラストも狐印さんだと思ったか?俺だよ!!」
というコラ画像が作れそうなくらい
絵に関しては表紙詐欺気味ですが、
ストレッチ本としての内容は、とても充実しています。
デスクワークが多い方は、運動不足解消などに是非。
ひっそりアキバblogさんで紹介されたりもしてます。
こちらの記事で、本文がチラッと見れたりするので、
中身がどういったものか試しに見てみたい方はこちらの記事を
参照してください。
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51292209.html
そして、ひっそり秋葉原ラオックスの街頭ビジョンで
CMが流れてたりしてました。過去形です。
報告遅くてすみません…。
そもそも私自身も諸々あって見に行けませんでした…ベソ…
そんな感じで「萌える!ストレッチ」全国書店で発売中。のはず。
見かけた際は是非ご贔屓に。
2011.08.18 Thursday